Topix : 「そこテストにでます!」「でいとりっぱー」発売中。

本屋で買おう

出版流通と言いますと、昔からやれ再販制度がどうの取次主導の流通形態がどうのとアレコレ言われているわけでして、問題が山積みなのは確かです。
近年はamazonや電子書籍などの台頭がありますから、さすがにそろそろ抜本的な改革がないとマズイんじゃなかろうかと、その問題点や改善案に思索を巡らせたりもするのですが、自分でも思いつくようなコトを業界のお偉いさん方が何十年もやらないでいるからには、怠慢だとか既得権益などだけでは済まない何らかのやっかいな理由があるんでしょうし、自分の根回し程度で業界が変わるとも思えませんので、まあどうしたものかと思うわけです。

まず書店での販売は基本的に委託のカタチをとっているので、書店は売れなければ出版社に返本することができます。
この制度が書店や取次の販売努力を怠らせていると問題視する人も多いですが、もしこの制度がなくなると書店は確実に売れる本しか置かなくなり、現在のような多様性が失われてしまうという問題点を指摘する声もあります。
メジャータイトルしか買わないという人でしたらそれでもいいかもしれませんが、多様性という裾野の広さは文化を支える重要な基盤ですし、誰しも自分だけの嗜好があり、それぞれに求める本も違いますから、委託販売であることを否定する場合は多様性の損失を防ぐ解決方法を見つけなければなりません。

仮に、とある書籍が全国の書店に1冊ずつ納品されたとしても、その書籍を求める人が各書店に1人ずついるとは限りませんから、需要のなかった地域の書店からは当然のように返本され、その合計はかなりの数にのぼりますが、またその一方で別の地域では欲しくても買えない人がいるのです。
しかし、あまりに返本数が多い場合、それらは求める人に行き渡ることなく断裁されて絶版になり、連載作品であれば打ち切りの直接的な理由にもなってしまいますから深刻です。

amazonの登場によってより広く迅速に流通することが出来るようになりましたが、そのおかげで「amazonでは完売するも、市中在庫は浮いている」という状況が生まれやすくもなっていて、amazonの完売と同時に売れゆきがパタリと止まってしまう現象が近年非常に問題視されているのです。

そうなると、「だったらamazonにもっと卸せばいいじゃないか」とか「売れそうもない小さな書店になんか卸さなきゃいい」という極論も出てくるわけですが、そんな単純な話ではないようですし、なによりも多様な本と出会える書店という場所の文化を衰退させたくはありませんので、amazon優先とはいきません。
そして、最初に言ったとおり、現状の流通システムに問題が山積みで、書店や取次による抜本的な改革が必要なことには間違いありませんが、それを叫んだところで事が改善するわけではありませんので、いち作家であり一人の読者でもある自分に何が出来るかを考えるようになりました。

そこで考えられるのはやはり、「amazonは最終手段」ということで、できるだけ書店で買ってもらえるようにするということでした。
このサイトでもリンク先にはネット上での取り回しの良いメジャーサービスということでamazonのURLを用いることが多いのですが、承前の事情もありますので、できるかぎり地元の書店で買っていただきたいと思います。
しかし、そんな出来るだけ書店で買ってもらいたいようなマイナータイトルほど小さな書店には置かれにくいというジレンマもあります。

そう考えて行き着いた改善策は「書店予約」でした。
玩具等では当たり前のように活用されている店頭予約が、何故か書籍においてはあまり浸透していいなかったということが盲点だったのです。
玩具のチラシやパンフレットには店頭予約用の注文伝票が添えてあることが多いのですが、書籍では一部の専門書を除いてまず見かけません。
ことマイナータイトルの本だったりしますと、書店で注文するのが恥ずかしいなどの理由があって伝票でもないと注文しづらいというのが一般的な心理だと思いますから、まず注文伝票が必要です。

そこで思いついたのが、作家が(できれば出版社も)自らネット上で自著を宣伝するときには、家庭用のプリンターで印刷できる注文伝票を提供したらどうだろうかというアイデアです。
そして、もしそれがなくても自分で欲しい本の伝票が簡単に作れるようなテンプレートがあったらどうだろう?というアイデアに発展しました。

ということで、テンプレートをPDFとエクセルで用意いたしましたので、ご賛同いただけるようでしたら是非ご活用いただきたいと思います。

書店注文伝票テンプレート

ダウンロード:PDF版エクセル版

トランススイッチ特典

のぞむのぞみの最新話が掲載される11月30日発売のトランススイッチ創刊号の書店販売特典は、現状自分が把握できているだけで4店舗あります。

とらのあな: 8p小冊子
まんが王倶楽部: イラストカード
コミックZIN: イラストカード
アニブロゲーマーズ: イラストカード
(敬称略)

また、特典はつきませんが、amazonや楽天ブックス、7net、ツタヤ等の各通販サイト様からでもご購入いただけます。
かなりコアな雑誌のため、一般書店にどれほど並ぶかはわかりませんが、お近くの書店様でもご確認いただけますと幸いです。


(特典サンプル)

トランススイッチ創刊

大変長らくお待たせいたしました。11月30日に新創刊される「トランススイッチ」誌上にて「のぞむのぞみ」の連載が再開されます。今回は表紙と扉を担当させていただきまして、のぞむのぞみも巻頭カラーの一挙2話掲載でお届けできるはこびとなりました。
また新装刊に際して、とらのあな・コミックZIN・まんが王倶楽部(敬称略)ほかの書店では特典が付く模様です。特典用にのぞむを数枚書き下ろしていますので、追ってご報告したいと思います。


トランススイッチ2013winter
2013年11月30日発売

今回は11話と12話の一挙2話掲載。前回までの合宿編から3ヶ月が過ぎた2月と、さらに2ヶ月が経った4月のエピソード。女のコになってしまってから半年ちかく過ぎても一向に元に戻る様子のないのぞむ。あいかわらず妹の服を楽しんだりもしつつ、何とかばれずに生活を続けていたもののやはり悩みは尽きず・・・。
ついオナニーを我慢しきれなかったり、「のぞみ」として井出マネージャーや妹の香苗とガールズトークに加わったり、上半身だけなら大丈夫とチームメイトと温水プールに出かけたり・・・といったお話です。

(各話18pで合計36p)
※イラストはトランススイッチ表紙です。
 
【前回までのあらすじ】 

中学1年生の野球少年、田尾のぞむは、コールド負けした試合の罰ゲームがきっかけで女装癖にめざめてしまうが、父親の男らしく育って欲しいという期待を裏切れないことから女装に対する興味を捨てようと決意する。
しかし、そんな矢先のある日、突然何の前触れもなく女の子になってしまっていた。
幸い胸はでていなかったので、女の子になってしまった事実を隠しながらの生活が始まる。
妹の香苗に女装癖だけはバレてしまっていたが、理解のある妹のおかげで服を貸してもらえることになり、女装(?)したまま街へ買い物に出かけた先で鉢合わせた憧れのマネージャー井出さんには、いとこの「のぞみ」といつわって難を逃れるものの、女の子の世界を実感したことにより、さらに女のコの世界へのめりこみそうになる。
その一方で野球チームの合宿では、今まで居たはずの男の世界にギャップを感じ、自分が女のコになってしまったことを強く再認識することとなったのぞむ。
いつか戻れる日のために心まで傾かないようにと自分に言い聞かせるが、ついに今まであえてしないでいたはずのオナニーを覚えてしまい・・・。

少女素数5巻 初版購入特典

4月12日に少女素数の最終巻となる5巻が発売されます。
5巻発売に伴う書店購入特典を一部ご紹介いたしますが、ここでご紹介する以外にも、アニブロゲーマーズさま他、いくつかの書店で特典がつく模様です。また店舗によっては、通販でも特典が付く場合があるようですので、ご確認の上ご購入くださいますようお願いいたします。


コミックZIN さま 
ポストカード

まんが王倶楽部 さま 
ポストカード

メロンブックス さま 
ザラピカクリアファイル

とらのあな さま 
ポストカード

そのたいくつかの書店にて・・・
メッセージペーパー


※サンプルは実際の特典とは異なる場合もございますので、ご了承くださいませ。

のぞむのぞみ10話

今月3月29日発売のチェンジHに「のぞむのぞみ」が掲載されます。


チェンジH peach
TSコミックス[雑誌]

2013年3月29日発売

今回は、4回にわたった合宿編の最後のお話です。こむら返りで目覚めてしまったのぞむが、見てしまったとんでもない夢についてまた悩みます。

(今回は16p全編モノクロ掲載です。)
 
【前回のあらすじ】 

女の子として先輩とセックスをする夢をみてしまったのぞむ。絶頂とともにこむら返りで目を覚ますと、そこはまだ合宿の旅館だった。

少女素数 最終話

2月23日発売のまんがタイムきららフォワードにて、少女素数が4年間の連載に幕を下ろします。
全47話、くしくも素数回となりました。4月12日には最終巻の5巻が発売予定となります。最後まで是非お付き合いくださいませ。
今まで、たくさんの応援ありがとうございました。

感慨深すぎて、まだ言葉にはなかなかなりませんが、まだ単行本作業がのこっておりますので、名残惜しみながら描いて行きたいと思います。